みんなステキすぎて。
2005年5月2日 お仕事 きょうは仕事場の飲み会だったんですが、みんなステキすぎてどうしようもないです。1年いるといろんな人と知り合って、好きな人がとても増えて、きょうはその好きな先輩方がたくさんいらっしゃったので、すげえすげえ幸せでした。とても安心できるし、とても楽しい。ほんとに居心地良くて、しあわせでした。あたしもみんなのようにステキな女性になりたい。
隣のお店のお兄ちゃんに挨拶をしたら、なんでだかすげえ笑われました。ぶっは!って言ってたもん。な、なんでですか?でもしあわせだったので、あたしも笑って、なんか笑い合ってるような感じになりました。笑い声初めて聞いたよ〜。しかもあたしに向けての笑い声だよ?ああ、ほんとミラクル起きてるよ〜。話せるようになるにはあと一息ですかねえ。なんか仲良くなってくると、その分嫉妬したり、切なくなったりとか、少しワガママになってしまう。進展してるからそういう気持ちになるんだけど、やっぱり少し辛いです。もっと仲良くなりたいよう。
隣のお店のお兄ちゃんに挨拶をしたら、なんでだかすげえ笑われました。ぶっは!って言ってたもん。な、なんでですか?でもしあわせだったので、あたしも笑って、なんか笑い合ってるような感じになりました。笑い声初めて聞いたよ〜。しかもあたしに向けての笑い声だよ?ああ、ほんとミラクル起きてるよ〜。話せるようになるにはあと一息ですかねえ。なんか仲良くなってくると、その分嫉妬したり、切なくなったりとか、少しワガママになってしまう。進展してるからそういう気持ちになるんだけど、やっぱり少し辛いです。もっと仲良くなりたいよう。
嬉しいこととしんどいことと。
2005年4月17日 お仕事 きょうレジ締め教わりました。すげえ大変。あんなの一人でできるようになるんだろか。
隣のお店のおにいちゃんが急にいて挨拶できました。ああ、あそこで飛び出してよかったよう。
隣のお店のおにいちゃんが急にいて挨拶できました。ああ、あそこで飛び出してよかったよう。
普段は社員の方がやられている『あしたの組み立て』という業務をしました。誰がなにするのかなんてわかんねえよう。大変だよう。がんばるけど。
きょうは隣のおにいちゃんの後ろ姿しか見れませんでした。鮮やかなセーターを着ていてステキでした。
きょうは隣のおにいちゃんの後ろ姿しか見れませんでした。鮮やかなセーターを着ていてステキでした。
あたしリーダーなんかムリだよう。リーダーやりたくないから仕事を辞めたいです。隣のおにいちゃんにも会えなかったし。きょうはお休みなんでしょうかねえ。
嫌な人には腹がたつけど、大人の対応が出来ない自分に落ち込む一日でした。あしたもあの野郎に会うんだろうなー。いやだなー。
隣のお店のおにいちゃんにそのことバレたらどうしよう。もう絶対恋なんか生まれないよう、確実に。
隣のお店のおにいちゃんにそのことバレたらどうしよう。もう絶対恋なんか生まれないよう、確実に。
ためーいきのーでるよーうなー。
2005年3月11日 お仕事 あなーたのくーちづけーにー。甘いことなんかなにもなく、仕事がしんどいだけのちょりんこです、こんばんは。いつになったら敏速に仕事が出来るのか、そればかり思っています。あと、あしたルミネに行けるかどうか。
スタバのお兄ちゃんが横を通ったので、ドアを開けてあげたらいつもアリガトウとか言ってくれてきゅんってしました。ほんとあの人いい人だわー。ありがとう、少し幸せになれました。
スタバのお兄ちゃんが横を通ったので、ドアを開けてあげたらいつもアリガトウとか言ってくれてきゅんってしました。ほんとあの人いい人だわー。ありがとう、少し幸せになれました。
ほんとに続けてミスばかりで落ち込みます。あした店長に謝らなくっちゃ。最悪です、最悪。
トンパ文字を習いたくて仕方ありません。象形文字っておもしろいよね。どっかで教えてくれないかなー。
トンパ文字を習いたくて仕方ありません。象形文字っておもしろいよね。どっかで教えてくれないかなー。
昼に見える白い月ってのは、なんであんなにキレイなんですかねえ。夜の光ってる月もきれいだけどさー。
3月入ってから急に忙しくなりまして、新生活シーズンって怖いね。店の方も頑張って家具フェアーを始めとするイベントをやったりしてて、もうほんとしんどいです。あたし、頑張れるんだろか。頑張るけど。
新しい子がどんどんカウンターに入ってきてるんだけど、なんかどう教えていいのか、なにをやってもらえばいいのか、どこまでできるのか、なんもかもわからなくて、あたしなんか自分のことで精一杯なのに、面倒見れねえよう。間違ったこと教えちゃいけないって思うと口調は厳しくなっちゃうし、時間や余裕がなくなってくると、焦らしちゃうし、なんかほんと落ち込むよね。あーあ、あーあ。
3月入ってから急に忙しくなりまして、新生活シーズンって怖いね。店の方も頑張って家具フェアーを始めとするイベントをやったりしてて、もうほんとしんどいです。あたし、頑張れるんだろか。頑張るけど。
新しい子がどんどんカウンターに入ってきてるんだけど、なんかどう教えていいのか、なにをやってもらえばいいのか、どこまでできるのか、なんもかもわからなくて、あたしなんか自分のことで精一杯なのに、面倒見れねえよう。間違ったこと教えちゃいけないって思うと口調は厳しくなっちゃうし、時間や余裕がなくなってくると、焦らしちゃうし、なんかほんと落ち込むよね。あーあ、あーあ。
ほんとに隣の店のお兄ちゃんがスキなんですけど。どんどん転がってってるんですけど!!
きょうは納品もストックも全部頑張ってうまいことできたけど、最後の最後に大切な発注書を無くして、ほんと死んじゃいたいと思ったよ。どうにかなったけど。ほんとトホホ。
きょうは納品もストックも全部頑張ってうまいことできたけど、最後の最後に大切な発注書を無くして、ほんと死んじゃいたいと思ったよ。どうにかなったけど。ほんとトホホ。
カウンターリーダー。
2005年1月24日 お仕事 そしてシーンリーダー。あたし、ほんとに着々と新しい仕事させてもらって、どんどん成長しちゃってるよう。なんかもう、すげえよね。
ところで、新年会は大成功しちゃって、岡村バリに名幹事でした。あー、肩の荷がおりたー。
そんでもって、隣のお店のお兄ちゃんとは、相変わらず遠くで見てるだけのストーカーぶりです。
ところで、新年会は大成功しちゃって、岡村バリに名幹事でした。あー、肩の荷がおりたー。
そんでもって、隣のお店のお兄ちゃんとは、相変わらず遠くで見てるだけのストーカーぶりです。
12月中旬ころから殺人的に忙しくて、寝る間もありませんでした。あしたも福袋戦争だ。そんな中、あたし、店頭リーダーデビューします。輝かしいデビューになるか、どうか。
あと、今年の年明けは、雪の中自転車を押しながら、橋の上で迎えました。だって終電近くまで仕事だったんだもん。でもシーンってしてて、なんかよかったけどよう。
あと、今年の年明けは、雪の中自転車を押しながら、橋の上で迎えました。だって終電近くまで仕事だったんだもん。でもシーンってしてて、なんかよかったけどよう。
きょうは納品開けやって、ストックして、カウンター入って、品出しして、レジ検して、接客もしてと、かなりいろんなことをオールマイティーにした一日だった。疲れたけど、ほんと成長したよね。後輩になんか聞かれて即答できてるもん。かっこいいよね、あたし。先輩に、ちょりんこちゃんが一番成長したよね!とか言われて調子乗ってみたり。あしたもがんばれますように。なんにもありませんように。
健康診断の結果なんだけど、肝機能に異常発生!なんかよくわかんない数値がかなり低かったんですけど、酒飲んだあとの斑点が関係しているの?こわいよう。
健康診断の結果なんだけど、肝機能に異常発生!なんかよくわかんない数値がかなり低かったんですけど、酒飲んだあとの斑点が関係しているの?こわいよう。
あたしのしたい業務が進まなくて不安。あした休みなんだけど、行って一日フリーで仕事したいよ。サービス出勤でいいのでさせてもらえませんか?ダメですけど。
きょう、大好きな先輩がうちの店に遊びに来てくれてて、また眉毛が短いってからかわれたけど、嬉しかったよー。パーマかけててすげえかわいくなってた!あたしも春になったらくりくりパーマかーけよっと!!
あしたなんでか高校んときの彼氏と会うことになりました。めんどくさ・・・くなんかないけど、んー、時間までブラブラ買い物でもするかなー。
きょう、大好きな先輩がうちの店に遊びに来てくれてて、また眉毛が短いってからかわれたけど、嬉しかったよー。パーマかけててすげえかわいくなってた!あたしも春になったらくりくりパーマかーけよっと!!
あしたなんでか高校んときの彼氏と会うことになりました。めんどくさ・・・くなんかないけど、んー、時間までブラブラ買い物でもするかなー。
あたしがコーディネイトした商品が一気に2万くらい売れたんだよーう。すげえですよ、あたし。がんばってる!!
でも、店長には相変わらず注意されていますけど。きょうだけで5回は注意されていますけど。
でも、店長には相変わらず注意されていますけど。きょうだけで5回は注意されていますけど。